11/24 Fri
LECTURE
KIITOでしか聞けないデザイナートーク
KIITOのデザイン・トークイベント「Designers」。様々な分野で活躍されているデザイナーの方々にお越しいただき、仕事の紹介やその進め方、デザインの考え方や今後の活動について、この場でしか聞けないお話を伺います。
海外でデザインを学ぶ
デザインの中心は依然ヨーロッパにあります。だから日本を離れ、海外でデザインを学ぶという選択をする人がいます。異なる環境と思考の中で、彼らはどのようにデザインを学んできたのでしょう。デザインレポート02では、スイスに留学した若きプロダクトデザイナー岩元航大さんを招き、具体的な授業内容や自身のデザイン観への影響、留学後の活動についてお話しいただきます。また海外のデザインスクールについても画像や図書で紹介します。
*参考
AXIS Web magazine掲載「岩元航大 一見エラーに見えるものを考え直す」(前・後編)
https://www.axismag.jp/posts/2017/02/68923.html
https://www.axismag.jp/posts/2017/02/68972.html
Designers 14 デザインレポート01
ミラノサローネ2017 -世界のデザインスクール最新動向-
http://kiito.jp/news/report/2017/06/23/17803/
https://www.kohdaiiwamoto.com/
鹿児島県生まれ。神戸芸術工科大学プロダクトデザイン学科在学中にDESIGN SOILに参加し、ミラノサローネやハビターレなど海外の展示会に出展。その後、Ecole Cantonale d’Art de…(続きを表示)
DESIGN MUSEUM LAB代表、京都芸術大学准教授
http://dm-lab.com/
1978年生まれ、青森市出身。東北大学大学院国際文化研究科博士課程を中退後、神戸芸術工科大学研究員を経て、2012年に展覧会企画・編集事務所DESIGN MUSEUM LABを設立。展覧会の企画設計を…(続きを表示)