10/5 Sat
LECTURE
タイを代表するゲーム・デザイナー・ラッティゴーン氏。これまでに「環境汚染」「サスティナブル社会」「デモクラシー」などをテーマにゲームを制作してきました。
ユネスコ主催のゲーム作りワークショップなどの講師をいくつか務め、ドイツやインドでもワークショップを開催してきました。今回の展覧会の会期中には、「地震」をテーマに初めて日本でゲーム作りワークショップを参加者の方々と共に挑戦しますが、ラッティゴーン氏が普段、どのような手法を用いてゲーム制作に取り組んでいるか、詳しく語っていただきます。また、クリエイティビティを駆使して社会問題を解決していくというその姿勢にも注目してお話を聞きます。
※ゲーム開発のプロセス
■EARTH MANUAL PROJECT展 開催概要はこちら
http://www.ruttikorn.com/
http://www.club-creative.com/
工業デザインを学んだおもちゃ・ゲームデザイナーであり、Club Creative Ltd. の創設者。
「プレイ・アクティビスト(遊び活動家)」として、おもちゃやゲームを単なる遊び道具ではなく、社会…(続きを表示)