3/21 Sun
LECTURE
「神戸ってどんなまち?」と聞かれて、あなたはなんと答えるでしょうか。デザイン・クリエイティブセンター神戸では、さまざまに語られる神戸というまちのイメージをあらためて考えるため、歴史学、地理学、生態学、文化人類学、アートなど領域横断的に多彩な講師を招き、今までにない視点で神戸を見る「神戸学」をつくる試みとして、シリーズプログラム「神戸スタディーズ」を開催し、フィールドワークやワーキングを取り入れ、多方面から神戸研究を行ってきました。
今回は、〈まち〉と〈映画〉をキーワードに、2013年~2014年に開催した「KIITOアーティスト・イン・レジデンス」で映画『ハッピーアワー』を製作し、その後、黒沢清監督とともに神戸を舞台とした映画『スパイの妻』の脚本を担当した濱口竜介氏、野原位氏をお迎えします。神戸での滞在制作の立役者である田中範子氏、正岡健二氏ら関係者を交え、まちと映画、そして人とのつながりを軸に、神戸でのクリエイションを振返りながら、まちで映画をつくることの魅力やその可能性について考えてみます。
本企画が、多様な視点から神戸を見つめなおす糸口となれば幸いです。
アーカイブはこちら
1978年神奈川県生まれ。映画監督。2008年、東京藝術大学大学院映像研究科の修了制作『PASSION』がサン・セバスチャン国際映画祭や東京フィルメックスに出品され高い評価を得る。東日本大震災の被災者…(続きを表示)
1983年生まれ。2009年に東京藝術大学大学院映像研究科を修了。在学中より濱口監督作品の助監督を務める。自身の監督作品には修了作品『Elephant Love』がある。その後は、CS放送の番組AD、…(続きを表示)
1969年堺市出身。映画祭スタッフや映写技師等を経て、2007年の神戸映画資料館開館より支配人を務める。併設シアターの上映企画のほか、神戸映像アーカイブ実行委員会の事務局とし…(続きを表示)
有限会社マルヨネ
1947年神戸市長田区生まれ。1971年大阪経済大学卒業後、母の実家の有限会社マルヨネに入社。1980年代より事業の傍ら地域振興並びに商店街活性化に取り組む。まちづくりや音楽を通した豊かな社会づくりの…(続きを表示)
神戸フィルムオフィス
奈良市生まれ。神戸市内3つのホテルでの勤務を経て、2010年7月に神戸市が初めて公募した広報専門官に就任。2013年12月より2015年3月までは広報官として、神戸市の広報を担う。2015年4月からは…(続きを表示)
P3 art and environment
https://p3.org/
1951年東京生まれ。神戸大学理学部数学科、横浜国立大学工学部建築学科を卒業後、(株)リジオナル・プランニング・チームで生態学的土地利用計画の研究に従事。その後、東京・四谷の禅寺、東長寺の新伽藍建設計…(続きを表示)