NEWS NEWS

2013/1/28

イベントレポート

+クリエイティブゼミまちづくり編第1回レポート

2013年1月22日(火)

130122_003

第1回のゼミが開催されました。神戸市須磨区高尾台を対象敷地とし、「ニュータウンのオールド化問題」について考えるゼミです。課題発表者は須磨区の小野氏、松尾氏にお越しいただき、高尾台の現状や特徴、問題などについてお話しいただきまきました。その後、班に分かれたゼミ生は、自己紹介や話を聞いての感想や思いなどについて話し合い、初回は終了しました。次回は高尾台のまちづくり協議会の方が来られ、住民としての思いや課題などについてお話しいただく予定です。

130122_002

Aチーム
自己紹介の後、KIITOに来たきっかけなど、それぞれ話しました。来週のミーティングまでに高尾台への現地訪問可能な人は訪問予定です。次週はそれをもとにミーティングを行います。

Bチーム
Bチームのメンバーは、比較的須磨エリアに近い方々が集まったので、地理的なことはある程度認識及び共有できています。しかしながら、高尾台には誰一人として踏み込んだことがなく、まずは現場に各人が足を運ぶことがスタートになります。住んでいる方々が、日々の生活の中で中長期的にどのような考えやビジョン、またどのような街づくりを望んでいるのか?若い人を街に入れることだけが本当に住む人々にとって良いことなのか?また街の活性化に繋がるのか?今後、住民や役所の方々にヒアリングを行い情報収集し、住民が住民の為になるような、プログラムや仕組みづくりを考えていければと思います。託児所不足などの社会的な問題や近隣の学校や福祉・医療施設等のニーズ等と、この高尾台がまちづくりの一環として連動していければと考えています。

Cチーム
須磨区役所の方からの説明より「高尾台地区の現状」を学びました。その後の班内でのミーティングでは、各自が現時点でもっている疑問や質問を区役所の担当者の方に直接聞いてみることで、理解できた点もありました。(周辺の施設・交通・教育施設の現状。今までに動きのあった催しやプロジェクト。地区のキーマンなど。)しかしまだ現場調査をしていない中での先入観が強いので、実際に現場を歩いてみようということになりました。

Dチーム
まずは自己紹介から始まりました。その中で共通点を見つけては掘り出しながらグループとして打ち解けていきました。自己紹介で盛り上がり多くの時間を使ってしまったのですが、最後には、今後の着地点の方向性を考えました。結局homeworkとなってしまったのですが、「若い世代を取り込む」や「今の人々でのんびり過ごせるスタイルをつくる」など、多々案が出ていました。今後が楽しみです。次回からは着地点の方向性から話し合いたいと思います。

レクチャーデータ|小野氏・松尾氏(神戸市須磨区役所)
「高尾台資料」