2025/11/7
イベントレポート
デザイン・クリエイティブセンター神戸では、出版レーベル/デザイン・ユニットのエディション・ノルトをアーティストに迎え、展覧会「ファクトリーKIIIIITO」を開催しました。その展覧会の関連企画として、4月20日にワークショップ「えがしらはなこと4コマ漫画マガジンをつくろう」を行いました。

今回の講師は、新潟を拠点に活動する漫画家のえがしらはなこさん。ワークショップでは、参加者が描いた四コマ漫画をリソグラフ機で印刷し、製本してマガジンを完成させるという本づくりを体験できるプログラムです。参加者はこどもから大人まで幅広い年齢層が集まりました。
はじめに、四コマ漫画のお題をくじ引きで選んでいきます。くじには、文字やイラストがあり、選んだお題を組み合わせて四コマ漫画を考えていきます。



キーワードがあることで、漫画のテーマ設定やイメージがしやすくなります。お題を引いてすぐにひらめいて描き始める参加者も。




四コマ漫画が描きあがったら、好きなインクを選んで印刷していきます。
自分の描いた漫画がどんどん印刷されていく様子にみなさん興味津々。



完成した作品を並べて、いよいよマガジンづくり。
順に作品を重ねて穴を開けて製本をしていきます。
製本の材料は、リボンからモールまでさまざまな素材が用意されていました。
素材ごとに本の仕上がりの雰囲気が変わります。長さを変えて、壁に欠けられるようにしたり、リボン結びにしたり、参加者それぞれの方法で本を綴じていきました。



今回のワークショップでは、参加者全員の四コマ漫画作品をまとめて、1つのマガジンをつくることを試みました。自分の作品が本になる面白さはもちろんのこと、誰かと一緒に作った思い出もマガジンの中に収められました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
エディション・ノルト「ファクトリーKIIIIITO」展覧会の詳細はこちら