NEWS NEWS

2021/5/2

イベントレポート

オープンKIITO2021 レポート

3/13(土)

「オープンKIITO2021」を開催しました。
KIITOではデザイン事務所や建築事務所などクリエイティブなお仕事をする入居者のお仕事場を開放し、その活動を紹介する「オープンKIITO」を例年開催してきました。コロナ禍でもある本年度はオンライン配信で入居者のお仕事だけでなく、建物の歴史やこれまで実施してきたイベントのことなど、多角的にKIITOのことが知れる14の番組を連続放映しました。

このレポートではそれぞれの配信内容をお伝えします。

①オープニング「はじめまして!KIITOです!」
まず、KIITOの活動を紹介からスタートです。KIITOのスタッフから、館の代表企画である「ちびっこうべ」の紹介がありました。2年に1度開催している、「ちびっこうべ」では子どもたちの創造的な学びの場として、デザイナーや建築家、シェフなど様々なクリエイターの協力を得ながら、子どもたちだけが入れる夢のまちをつくるプログラムです。
シェフチームの子どもたちの調理の様子などちびっこうべでの裏話もたくさん話され、普段は見られないちびっこうべの様子を知ることができる機会になりました。

038s 038s

ちびっこうべについてはこちら

②MADE IN CREATIVE LAB
KIITOの館内で仕事をする入居者が手掛けたデザインや設計した建物を映像で紹介します。1つ目は株式会社デザインヒーローの和田さんが手掛ける神戸市北区にある「北神図書館」。ロゴマークに込められた思いや建物の中でどのように活用されているかなど、お話いただきました。2つ目は畑友洋建築事務所の畑さんが手掛けた「三宮プラッツ」を紹介いただきました。鏡面の屋根が半地下になっている広場のイベントや賑わいが見られる設計になっています。3つ目は両備ホールディングス株式会社の佐古さんが手掛けた「KOBEぽすと」というアプリについてです。神戸の街の不具合(道路の陥没やゴミの不法投棄など)を報告してそれを改善するアプリケーションです。採用されなかったものも含めて、たくさんのUIデザイン案を見ながら、デザインのプロセスを知ることができる内容となりました。

038s 038s

③みやがきさんときいとさんぽ
KIITOは94年前に生糸検査所として建築された歴史のある建物です。「みやがきさんときいとさんぽ」では生糸検査所が閉所する最後まで働いていた宮垣貴美代さんに館内の色々なところを歩きながら紹介いただきました。ナビゲーターとナレーションをKiss FM KOBEの中野耕史さんが担当し、当時の部屋の使われ方など、普段館内を巡るだけでは知る事のできない様々な検査所時代の歴史を知る内容になりました。

038s 038s

④+artsの「おうちでできる防災講座」
KIITOの3Fに入居するNPO法人プラス・アーツ。「防災は、楽しい。」をキャッチコピーに活動するプラス・アーツでは楽しくできる防災講座や教材づくりを行っています。今回は災害時に使える紙食器づくり講座を行いました。動画を見ながら家庭でできる防災工作プログラムになりました。

038s 038s


⑤U30 CREATIVE LAB STAFF TALK

KIITOで働く30歳以下の若手スタッフ4名によるフリップトーク番組です。「働きはじめて、学生の時とどう変わったか」「今の会社に入った経緯」「休みの日にしていること」など、スタッフ同士が思っていることを赤裸々に話合いました。登壇者同士が感じていることや課題などが一致するところもたくさんあり、クリエイティブな現場で働きはじめたスタッフだからこその貴重な話をたくさん聞けました。

038s 038s

⑥MAQ LAB KOBEの「気になるデザイン自由研究」
4Fに事務所を構えるMAQ LAB KOBEの小野さんは、デザインや企画に関する仕事をしています。今回「トラックの荷台の右側」をテーマに小野さんが普段見ているデザイナーの視点を紹介いただきました。神戸港の近くに建つKIITOの前にはたくさんのトラックが走っており、そのトラックに掛かれているロゴマークや社名は進行方向にあわせて右側に記載されていたり、デザインによって日本語は右から、英語は左から記載するなどそれぞれ特徴があることをお話いただき、デザイナーならではの視点を知る機会になりました。

038s 038s

⑦神戸で実践するアーバンファーミング
2021年1月「セルフ・ビルド・ワークショップ KIITO de Cultivation「中庭を活用した土づくりと都市型農園の新しいかたち」」と題してKIITOの1Fにある中庭の改修をワークショップとして一般の方と一緒に行いました。今回ワークショップをしてみて難しかったところや、実験的に神戸の街の色々なところで実践しているアーバンファーミングについて、ワークショップの講師できていただいた髙橋さんと藤本さんにお話を伺いました。また、中庭の設計や植えている植物についてお話をいただき、館の中にある中庭という場所について理解を深める内容になりました。

038s 038s

⑧突撃!隣のクリエイティブラボ「デザイナーの和田さんと建築家の髙濱さん」
クリエイティブラボの入居者同士がそれぞれのオフィスで話し合い、デザインに関わる仕事のことを知ってもらうトーク番組です。第一弾は株式会社デザインヒーローの和田さんと+ k t +/Kenji Takahama Architectsの髙濵さんの2人にお話をいただきました。手がけた仕事の話やお互いが大切にしているポイントなど、デザイナーと建築家それぞれのクリエイティブな仕事をしている両者が感じていることや思いを知る機会になりました。

038s 038s

⑨神戸で開催中!「FormSWISS 神戸展」の見どころ紹介
展覧会を主催する丸山さんから展覧会の紹介をいただき、トレーラー映像の放映を行いました。

038s 038s

⑩突撃!隣のクリエイティブラボ「花屋のにしむらさんとウエディングプランナーの萩原さん」
クリエイティブラボの入居者同士がそれぞれのオフィスで話し合い、デザインに関わる仕事のことを知ってもらうトーク番組です。第二弾はKAMOEのにしむらさんとKENTケント株式会社の萩原さんからお話をいただきました。ウエディングプランナーとフローリスト、神戸を観光やウエディングの視点から盛り上げようと活動をしているお2人は、普段から一緒にお仕事をされることも多くあります。同じ建物で仕事をしているからこそできる連携の可能性についてもお話をいただくことができました。

038s 038s

⑪kuyo design works.の「スニーカーお手入れ講座」
KIITOの4Fに事務所を構えるkuyo design works.のシューズデザイナー倉奥さんによるスニーカーのお手入れ講座です。倉奥さんが開発したスニーカークリーナーのKickskillsの実演を行いました。「スニーカーを洗う頻度はどれくらいがいいのか」「素材ごとの手入れ方法」などシューズデザイナーならではの視点でお話をいただきました。

038s 038s

⑫突撃!隣のクリエイティブラボ「照明屋の吉田さんと映像クリエイター蔡本さん」
クリエイティブラボ入居者同士のトーク番組。第三弾のゲストは株式会社リキッドブロックの蔡本英賛さん、株式会社アートワークスタジオの吉田威さんです。設立当初からKIITOに事務所を構える2人は、このKIITOで働くことを古い建物に新しい機能を持たせて、クリエイターたちの交流を生んでいることに深く意味を感じているとお話をいただきました。

038s 038s

⑬こばやしかずこの「知られざる公園の楽しみ方」
KIITOの4Fに事務所を構えるランドスケープデザイナーこばやしかずこさんがおすすめの公園をプレゼン。会下山公園、東遊園地、みなとのもり公園の3つの公園をプレゼンテーションしました。東遊園地の植栽は地下駐車場のかたちにあわせて設計されているなど、公園の設計をしごとにするこばやしさんならでは視点で公園の楽しみ方を知る機会になりました。

038s 038s

⑭KIITO運営10年目スペシャルトーク「KIITOのこれまでと、これから」
KIITO運営10年目を記念して、センター長の芹沢高志と副センター長の永田宏和による対談をオンラインで実施しました。
レポートはこちら

038s

初のオンラインでの開催となったオープンKIITOでは、これまでとは違った入居者それぞれの職能や人となりといった、KIITOで働くクリエイターのことを知ることができる機会になりました。

イベントページはこちら