NEWS NEWS

2025/7/29

インフォメーション

「きむらとしろうじんじん 野点 in 神戸」サポートスタッフ募集について

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)では、11/2(日)に陶芸家・美術家のきむらとしろうじんじんによるアートプロジェクト「野点 in 神戸」を開催します。
「野点」とは、素焼きのお茶碗と陶芸窯・お茶道具一式を積んだリヤカーで、街かどや山の中、海辺など、その土地のさまざまな場所に出現。参加者がその場で絵付けをしたお茶碗を楽焼(らくやき)という方法でその場で焼き上げ、自作のお茶碗で「その土地の・その日・そのときの風景の中で」お茶を楽しむ、陶芸お抹茶屋台-移動式カフェ-旅回りのお茶会(アートプロジェクト)です。今回は、この「野点 in 神戸」当日の運営をサポートいただけるサポーター(ボランティア)を募集します。ご興味がある方は下記の内容をご一読いただきぜひご応募ください。
参照:https://kiito.jp/schedule/project/articles/74775/

==
イベント名|「きむらとしろうじんじん 野点 in 神戸」
サポート内容|来場者対応などイベントの運営サポート、会場準備・撤収など
(シフトはこちらで決定し、当日までにお知らせいたします)
日時|2025年11月2日(日)9:00~22:00※イベントは11:00頃から開始
会場|みなと公園(〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町1)
募集定員|最大10名程度(先着順)
待遇|野点にてお茶碗制作(販売用絵付け茶碗3500円)をしていただけます。
条件|どなたでも、未経験者歓迎
※休憩は昼休憩、お茶休憩など現場の様子を見ながら勤務時間に応じてお声がけします)
※定員充足した時点でお申し込みを締め切らせていただきます。

【応募方法】
申込方法:件名に「野点スタッフ募集」と明記の上、以下の情報をメールにてお送りください。
申込先:デザイン・クリエイティブセンター神戸(担当:大泉)
メールアドレス:support@kiito.jp

1)氏名、フリガナ(複数の場合は参加者全員の氏名)
2)ご住所
3)お電話番号
4)職業(ご所属)
5)年齢
6)参加可能なお時間(本番シフトに入っていただける時間をお知らせください。)
7)体験説明会への参加の有無
8)体験説明会に参加いただける際は、可能なお時間をお知らせください。

【体験説明会のご案内】
*野点の現場スタッフ希望の方に作業を体験していただくプチリハーサル。スタッフ希望の方は、絶対参加ではありませんが、体験説明会を聞いた方が楽しめますのでぜひご参加ください。
日程:10月31日(金)*時間帯は決まり次第お知らせします。
会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸

==

 

不明点、ご質問等あれば メール(support@kiito.jp)または 電話(078-325-2235)にてお気軽にお問合せください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
担当:大泉
電話:078-325-2235
メール:support@kiito.jp