SCHEDULE SCHEDULE

2/21 Sat

EVENT

KIITOアーティスト・イン・レジデンス2014 濱口竜介 映画『ハッピーアワー』編集ラッシュ公開上映

KIITOアーティスト・イン・レジデンス2014 濱口竜介 映画『ハッピーアワー』編集ラッシュ公開上映

「KIITOアーティスト・イン・レジデンス2013『即興演技ワークショップ in Kobe』」の成果発表から1年が経った。ワークショップ参加者をキャストとし、KIITOや神戸市内を主なロケ地として、2014年5月から12月まで、8ヶ月にわたる映画撮影が終了したところだ。
「編集ラッシュ公開上映(*)」では、「即興演技ワークショップ」からスタートした濱口竜介監督作品『ハッピーアワー』が、未完成の状態ではあるが、一篇の物語をもつ映像としてはじめて一般に提示される。撮影された映像素材を、脚本に添う形で編集したものを上映する。完成映画とは異なり、カットがつなぎ合わされた、未整音・未色調整・クレジットなしの状態での上映である。
*編集ラッシュとは
撮影した画面の内容をチェックするため、映像素材を試写することをラッシュといい、ある程度編集作業を経た映像を試写することを編集ラッシュという。一般的な映画では、監督を含めたスタッフと希望するキャストのみで行われる。

 

監督ノート―――濱口竜介
『BRIDES』という仮題の下に撮影されたこの映画について、知っている人は少ないと思うが、結果的に『ハッピーアワー』という少し間抜けなタイトルに落ち着いた。その経緯も含め、書いてみたい。

物語は「BRIDES(花嫁たち)」という仮題の示す通り、既婚女性4人を主人公として展開する。ただ、約8ヶ月にわたる撮影の中で、脚本の改稿を状況に応じて頻繁に行なった。改稿及びでき上がった脚本の特質は、この映画制作の特質そのものに由来している。「即興演技ワークショップ in Kobe」の参加者であり、メインキャストとなった4人の女性をはじめ、演者の多くは演技経験をまったく持たなかった。脚本は彼女らの演技を支え、助けるため、彼女らが演じる登場人物たちの生活や、できごとの推移、会話の発展の「一部始終」が、できうる限り詳細に書き込まれたものになっていった。結果的に撮影稿となった第7稿はページ数から慣習的に計算したところ6時間弱の長さとなった。

その結果、脚本というテキストに書き込まれたのはある種の「生」であるという実感を持っている。それは当初の射程を超えた。例えば結婚制度への疑問を突きつけるのでも、結婚生活の不毛を見つめるのでもない、単なる、しかし厚みのある生がそこにはあるような気がした。そして、そのテキストを生きるようにして、演者たちは演じ、カメラはそれを捉えた。ある日思いついた『ハッピーアワー』というタイトルは、そこに含意される楽天性や、「ごく短い時間」というニュアンスがよりよく物語の主題と重なるように思えた。加えて言うなら、それは何より我々が撮影しながら過ごした時間を想起させた。この映画にふさわしいタイトルと感じている。

現時点(2015年1月)では「編集ラッシュ」版から多くの部分の削除/組替が行なわれることによって、一般に流通し易い3時間弱の最終版ができ上がるものと考えている。ただ、ラッシュをしていて感じるのは、結局のところ写し取られてしまった「生」の手触りであって、それに強く誘惑されている。最終版がどのようなものになるのか、現時点ではまったく見えない。ただ、この6時間弱の「編集ラッシュ」版がこの映画の最も魅力的な形態である、という可能性は十分にある。それを観る唯一の機会になるかも知れない。是非、ご覧いただきたい。

 

『ハッピーアワー』2015年 公開予定
エグゼクティヴ・プロデューサー:高田 聡、原田 将、徳山 勝巳
プロデューサー:岡本 英之、野原 位
監督:濱口 竜介
脚本:はたのこうぼう(濱口 竜介、野原 位、高橋 知由)
撮影:北川 喜雄
照明:秋山 恵二郎
録音:松野 泉
助監督:斗内 秀和、高野 徹

 

告知リーフレット(PDFをこちらからダウンロードいただけます)

 

 

日 時
2015/2/21(土) 13:00-19:00(アフタートーク 19:00-20:00)
講 師
濱口 竜介(映画監督) アフタートークゲスト:港 千尋(写真家/映像人類学者) モデレーター:芹沢 高志(センター長)
参 加
無料 途中休憩あり 途中入退出自由 ※終了時間は前後する可能性があります。
定 員
80名
主 催
デザイン・クリエイティブセンター神戸

スケジュール一覧