3/1 Sat
EVENT
WORKSHOP
オープンKIITO2025当日、手芸や工芸、雑貨づくり、ボードゲームなどを中心に、誰もが楽しめるさまざなワークショップが体験できるブースが2FギャラリーC・3FKIITO:300に並びます。是非遊びに来てください!
※オープンKIITO2025 イベントページは こちら
はなうたふんふんのマラカスドラム作り
音遊び研究舎/はなうたふんふん
どんぐりや砂利、木の枝、プルタブなどの自然素材や廃材を好きに選んでペットボトルの容器に入れ、風船でフタをして世界で1つだけの自分の楽器をつくろう!
作った後は音楽に合わせて一緒に鳴らして遊んでみよう♪
ゆるり刺繍の会
らくよう舎
布を重ね、色糸を選んで、簡単ステッチでゆるりと刺繍を。小さなモチーフに仕立てます。
刺繍が始めての方も、お久しぶりの方も、ちょっとやってみたい方も、ぜひご一緒しましょう。
※針糸はさみを使うのでお子さまは大人の方と一緒にお願いいたします。
デコパージュで作るガラスプレート
studio moka
カラフルなペーパーナプキンを使って自分だけのオリジナル・ガラスプレートを作りましょう!
※使いたいペーパーナプキンがあればご持参いただいても大丈夫です。
時間:約30分 対象:お子様から大人の方までどなたでも
定員: 参加費:500円
hare
hare
好きな色、好きな香りを選んでオリジナルのせっけん作りと、アロマスプレー作りワークショップ。香りは天然精油の中から好きなものを選んでいただけます。
参加費:せっけん作り500円、アロマスプレー作り1000円
紡ぐ日々
田中律子
小さな木枠を使って気軽に楽しめる、手織りの体験です。あらかじめタテ糸が張ってあるので、どなたでも参加できます。色とりどりの毛糸から好きな色を選んで自由に織りこみ、オリジナルのキーホルダーを作ります。
時間:1〜1時間半程度
定員:各回定員6名×3回を予定 参加費:500円
日用品で絵を描こう、ペイントハンター研究所!
Sanzui
靴、服、紙コップ、食器…あんなものでもこんなものでも絵が描ける!?ペイントハンターとなってオリジナルの絵を描こう。
ペイントカスタム万華鏡
Atelier Tua
アートを楽しむ万華鏡を作るワークショップ。透明な筒の内側にアクリル絵の具でペイントを施し、オブジェクトパーツ(中に入れるパーツ)を自由に組み合わせて楽しむ、現代風なカスタム万華鏡をお楽しみいただけます。
空き容器と紙粘土でイマドキ土偶を作ろう!
ひらそん
プリンのカップや綿棒の入れ物など、普段生活する中で出てくる空き容器。普通ならゴミとして捨てられてしまうこの空き容器と紙粘土で、カラフルなイマドキ土偶を作ろう!
3Dプリンタでハンコを作ろう!
ファブラボ神戸
絵文字ハンコやオリジナルのハンコを3Dプリンタで作ります。
ハンコの持ち手もデコレーションして自分だけのお気に入りハンコを作ってスタンプツリーを彩ろう!デジタルファブリケーションに関する展示やこれまでの作品展示も行います。
コルク人形をつくろうmoko moko mokko
namiki
木粉粘土から生まれた木に見えるパーツを組み合わせて、好きなカタチのオーナメントを制作していただきます。かわいい動物や、かっこいいモンスターなど、あなた次第!マグネットも選べるよ。
パステルアートで春を描こう~
瀬島 万里子
赤・青・黄の色の三原色を使った《3色パステルアート》のワークショップ。カラフルな色を楽しみながら、春の絵を描いてみませんか?
完成した作品は、額に入れてお持ち帰り頂けます!パステルが初めての方、絵を描くのが苦手な方でも、ご安心ください。お子様からご高齢の方まで、皆様のご参加をお待ちしております。
香りの調香体験ワークショプ 『オリジナルのアロマスプレーを作ろう』
Salon de Glycine
天然のオーガニック精油の中からご自身で好きな香りをブレンドするアロマワークショップです。100%純粋ピュアな植物の恵みに触れて、オリジナルのアロマスプレーを作ります。 ※30mlのアロマスプレーをお持ち帰りいただきます
時間:1回20分程度 対象:子どもから大人まで参加可能(小学生以下 親同伴)
参加費:500円
てのひらクレイペインティング・春イロドリ モビールをつくろう
キッズアートクリエイター®︎
クレイ(粘土)を使いアートの世界を探求!素敵な絵画をヒントに自由な表現を楽しんでアートの冒険へでかけよう!春を彩るかわいいパーツをつめこんで 森の動物たちに大人気のツリースイングモビールをつくろう!木にぶらさげたら、動物たちが遊びに来るのが待ちどおしいね! 事前申込はこちら
いろいろなボードゲームであそぼう!
KIITOのボランティアスタッフ「キャンパー」企画のボードゲームワークショップです。KIITO:300にあるボードゲームやその他のゲームなどの4種類のゲームが遊べます。遊び方はキャンパーが優しく教えます!
対象:親子
参加費:無料
武庫川女子大学ワークショップ「パン職人になりませんか?KIITOぺーパリー」
きみだけのパンをつくろう!子供たちの創造力によって廃材がユニークなパンへと大変身します。みんなでKIITOぺーパリー(ペーパー+ベーカリー)を盛り上げよう!!
時間:30分程度 対象:子ども
参加費:無料
映画のはじまりは神戸!?『活弁士』として100年前の映画にセリフをつけよう!
OSシネマズ
昔の映画上映時に活弁士がしていた『登場人物のセリフ作り』を体験!
活動写真弁士・大森くみこによるデモやアドバイス付きで、活弁の魅力と歴史を楽しく学ぶことができます。
また、気軽に立ち寄れる体験コーナーもご用意しております。
体験時間:40分程度(体験コーナーは数分でお楽しみいただけます) 対象:小学生以上
参加費:無料