6/6 Tue - 7/26 Wed
SEMINAR
アイデアは何もないところから魔法のように出てくるわけではありません。アイデアを導き、適切なかたちを与えるためには、デザインする対象をあらゆる角度から観察し、解決へと向かう発見に繋げていく必要があります。デザインに必要な解決の力を手に入れるのは、実はそんなに難しいことではありません。好奇心を最大にして、まずは身の回りの日常に目を向けてみましょう。豊かな発想も自分らしいアイデアも、観察と発見の積み重ねから生まれます。
+クリエイティブゼミ「観察のカガク」では、アイデアを生み出す力になる観察についての基本的な考え方や、表現へと繋がる発見の方法を学び、ワークショップを通じて「デザインのための観察力」を磨きます。
参考
クリエイティブゼミVol.14 デザイン編 発想のスタートライン
2015/2/25(水)-3/25(水)
DESIGN MUSEUM LAB
http://dm-lab.com/
1978年、青森市出身。東北大学大学院国際文化研究科博士課程を中退後、神戸芸術工科大学図書館研究員を経て、2012年にデザイン専門の展覧会企画・編集事務所DMLを設立。展覧会企画や原稿執筆のほか、デザ…(続きを表示)
明後日デザイン制作所
http://astt.jp/works/
1976年大阪府生まれ。神戸大学発達科学部卒業、 IMI(インターメディウム研究所)卒業。明後日デザイン制作所代表。解くべき問題の発見を重視し、グラフィックを中心としたデザインによる解決を目指す。 神…(続きを表示)