3/15 Tue, 3/23 Wed, 3/29 Tue
LECTURE
SEMINAR
「+クリエイティブ公開リサーチゼミvol.3大学生と社会のつながりについて考える」をオンラインにて開講します。
大学生同士や地域社会との豊かなつながりを生み出すにはどうすればよいか、またそのつながりは、どのようにして深めていくことができるか、それらの課題に対して手がかりを得ることを目的に、行政・大学関係組織・企業の各分野で活躍するゲストをお招きして活動や課題について紹介いただく公開勉強会です。
本テーマに興味がある方は是非ご参加ください!
スケジュール
①3月15日(火)19:30-21:00
ゲスト:藤岡健(神戸市 企画調整局 つなぐラボ担当部長)
モデレーター:永田宏和(デザイン・クリエイティブセンター神戸 センター長)
ファシリテーター:中原容子(デザイン・クリエイティブセンター神戸 スタッフ)
第1回レポートはこちら
②3月23日(水)19:00-21:00
ゲスト:
石川路子(甲南大学 地域連携センター所長/経済学部 教授)
西本聡子(特定非営利活動法人 大学コンソーシアム大阪 事務局長)
山崎吾郎(大阪大学COデザインセンター 准教授)
モデレーター:永田宏和(デザイン・クリエイティブセンター神戸 センター長)
ファシリテーター:中原容子(デザイン・クリエイティブセンター神戸 スタッフ)
③3月29日(火)19:30-21:00
ゲスト:
高橋孝之(株式会社ホジョセン 代表取締役)
中岡誠(ネスレ日本株式会社 執行役員 財務管理本部 戦略事業開発コパイロット部長)
モデレーター:永田宏和(デザイン・クリエイティブセンター神戸 センター長)
ファシリテーター:中原容子(デザイン・クリエイティブセンター神戸 スタッフ)
+クリエイティブ公開リサーチゼミとは
社会的な課題に対して「+クリエイティブ」なアプローチで解決する手法を、ゼミ形式で学び、ゼミ最終回には、課題に対するアクションプランの提案を行い、事業化を目指すプログラムが「+クリエイティブゼミ」です。そのゼミの開催に先立ち、様々な関連分野の専門家をお招きし、知見に触れ、考えを深めていく、リサーチに特化した「+クリエイティブゼミ」の0回目となる事前プログラムです。
https://www.city.kobe.lg.jp/shise/kekaku/kikakuchosekyoku/kobeppp/index.html
神戸市役所入庁後、土木局、環境局、区役所、行財政局を経て、平成20年に企画調整局に異動。担当課長として、神戸人口ビジョンや2020年までの5ヵ年のマスタープランである神戸2020ビジョンの策定に関わっ…(続きを表示)
広島県生まれ。神戸大学大学院修了後、都市計画コンサルタントとして勤務した後、大阪大学大学院にて博士(国際公共政策)学位を取得。
その後、近畿大学経済学部講師、甲南大学経済学部准教授等を経て、2016…(続きを表示)
https://www.consortium-osaka.gr.jp/
関西外国語大学(外国語学部 英米語学科専攻)を卒業後、公立中学校や民間の英語学校での英語講師、教育関連企業を経て、2009年に特定非営利活動法人大学コンソーシアム大阪に入職。2019年10月より現職。…(続きを表示)
1978年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得退学、博士(人間科学)。
専門は文化人類学。
主な仕事に『臓器移植の人類学:身体の贈与と情動の経済』(単著、世界思想社、2015年…(続きを表示)
外資系コンサルティングファームのアクセンチュア、日系シンクタンク、P&Gを経て、ハンズオンの事業再生・コンサルティングに従事。ホジョセン設立後は、ほとんどのプロジェクトで責任者を務めている。キノコがと…(続きを表示)
大阪府出身。神戸大学経営学部を卒業後ネスレ日本株式会社に入社し、4年間の営業職の後財務管理部門へ異動。財務管理部門の管理会計、内部監査、ビジネスコントローラー等の役職を歴任し2021年3月より、新規ビ…(続きを表示)
1968年兵庫県生まれ。企画・プロデューサー。1993年大阪大学大学院修了後、大手建設会社勤務を経て、2001年「iop都市文化創造研究所」を設立。2006年「NPO法人プラス・アーツ」設立。2012…(続きを表示)
こちらのイベントは現在お申し込みを受け付けておりません。