デザイン・クリエイティブセンター神戸
1968年兵庫県生まれ。企画・プロデューサー。1993年大阪大学大学院修了後、大手建設会社勤務を経て、2001年「iop都市文化創造研究所」を設立。2006年「NPO法人プラス・アーツ」設立。2012年8月よりデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)の副センター長を務める。主な企画・プロデュースの仕事に、「水都大阪2009・水辺の文化座」、「イザ!カエルキャラバン!」(2005~)、「地震EXPO」(2006)、「ちびっこうべ」(2012~)、「EARTH MANUAL PROJECT展」(2013~)などがある。
+クリエイティブゼミ Vol.35まちづくり編「空き家の新たな活用方法を、地域豊饒化の観点から考えてみる」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
オンラインフォーラム これからの共創・公民連携のカタチを考える~withコロナ時代の新たな取り組み事例も交えながら~
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸、神戸市企画調整局つなぐラボ
+クリエイティブゼミvol.34リサーチャー養成編「リサーチ・リテラシーを学ぶ」 例題2:「With/Postコロナ社会のライフスタイルを考える」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミVol.33 多文化共生編「神戸流の多文化交流のプラットフォームを考える」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸、神戸市、神戸国際協力交流センター
「災害+クリエイティブ」展 ーパーソンズ美術大学での実践と阪神・淡路大震災から25年の軌跡ー
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
KOBEデザインの日記念イベント LIFE IS CREATIVE 展 2019 高齢社会における、人生のつくり方。
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミ Vol.32まちづくり編「人口減少時代の豊かな暮らしを神戸でデザインする」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸、神戸市都市局
+クリエイティブゼミvol.30 リサーチャー育成編「リサーチ・リテラシーを学ぶ」 例題1:「図書館の未来を考える」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブ公開リサーチゼミ Vol.2 「人口減少時代の豊かな暮らしを神戸でデザインする」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸、神戸市住宅都市局
徹底討論!「人口減少時代の豊かな暮らしを神戸でデザインする」
主催:神戸市、デザイン・クリエイティブセンター神戸
ちびっこうべ2018保護者座談会
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミ vol.28 障害者福祉編 障害福祉サービス事業所とそこで製作される「ふれあい商品」の未来をデザインする
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
神戸市×リバプール市交流フォーラム「クリエイティブスペースが都市に与えるインパクト」
主催:078実行委員会、デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブ公開リサーチゼミ Vol.1 障害者福祉編 「障害福祉サービス事業所」とそこで製作される「ふれあい商品」について深く、詳しく学ぶための公開勉強会
主催:神戸市保健福祉局
+クリエイティブゼミ vol.27 まちづくり(公園)編 「仮設のピザ窯に続く、まちの公園をみんなの場所にするためのプログラムを考える」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミ vol.26 高齢社会編 “風の人”になるための“種”の作り方を学ぶ実践ゼミpart.1 『パンじぃ、洋裁マダムにつづく、高齢者がワクワクできるプログラムを考える』
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
つながる食のデザイン展 オープニング・レセプション
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
キイトナイト17 KIITO 5周年記念トークセッション「創造の交差点」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
レッドベアサバイバルキャンプクラブ 5周年記念イベント REDBEAR ANNIVERSARY CAMP
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸、NPO法人プラス・アーツ
+クリエイティブ・ラボ Part.2「Workshop for ’GEAR CHANGE’ ~高齢社会に多様な生き方のオプションを提示する〜」
主催:NPO法人プラス・アーツ、デザイン・クリエイティブセンター神戸
トークセッション「高齢社会における、人生のつくり方」
主催:NPO法人プラス・アーツ、デザイン・クリエイティブセンター神戸
オープニングトーク&レセプションパーティー
主催:NPO法人プラス・アーツ、デザイン・クリエイティブセンター神戸
LIFE IS CREATIVE展 ものをつくる人生に、リタイアなんてない。
主催:NPO法人プラス・アーツ、デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミ vol.22 「道路の未来を考える 2 実践編」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
EARTH MANUAL PROJECT EXHIBITION in Chiang Rai
主催:国際交流基金バンコク日本文化センター、Art Bridge Chiang Rai
+クリエイティブゼミ「ちびっこうべのまちを考える」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブ・ラボ「新しいパンをつくる」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミ vol.19 まちづくり編 キックオフトークセッション 「下町を住みたい町にするために」
主催:神戸市企画調整局政策企画部調整課
+クリエイティブゼミ vol.19 まちづくり編「神戸まちラボ CASE02 つなぐデザイン ~市街地西部地区(兵庫区南部・長田区南部)の豊醸化をめざして~」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブ・ラボ キックオフ連続トークセッション 「新しいパンのはなし」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブレクチャー「アーバンデザインセンターって何?」デザインセンターの地域社会における役割を考える
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブワークショップ「道路の未来を考える」
主催:神戸市建設局道路部、デザイン・クリエイティブセンター神戸
EARTH MANUAL PROJECT EXHIBITION in TCDC Chiang Mai
主催:国際交流基金バンコク日本文化センター、タイ・クリエイティブ・デザイン・センター チェンマイ
enoco×KIITO×BRITISH COUNCIL スペシャルセッション「課題解決に向けたアートとデザインの役割と可能性」
主催:大阪府立江之子島文化芸術創造センター、デザイン・クリエイティブセンター神戸、ブリティッシュ・カウンシル
+クリエイティブゼミ vol.18 まちづくり編 これからの公園のあり方について考える part.2「公園×健康」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
EARTH MANUAL PROJECT EXHIBITION in Museo Iloilo
主催:国際交流基金マニラ日本文化センター、イロイロ美術館、デザイン・クリエイティブセンター神戸、NPO法人プラスアーツ
コウベマチ学活HR 総合講座
主催:神戸市住宅都市局計画部 まち再生推進課
LIFE IS CREATIVE展 トークセッション「高齢社会における、人生のつくり方。」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
LIFE IS CREATIVE展 オープニング・イベント トーク「LIFE IS CREATIVE展の歩き方」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミ vol.17 ものづくり編「ものづくりのデザインを見つめなおす。」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミ vol.16 まちづくり編 「神戸まちラボ CASE01 医療産業都市」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
EARTH MANUAL PROJECT EXHIBITION in Baguio City
主催:国際交流基金マニラ日本文化センター、メリノール・エコロジカル・サンクチュアリ、在フィリピン日本大使館、デザイン・クリエイティブセンター神戸、NPO法人プラスアーツ
+クリエイティブゼミ vol.15 環境編 「地球温暖化対策プロモーション大作戦!!」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
MUJI+クリエイティブゼミ いつものもしも考 ふだん使いできるモノで災害時を考える
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸、株式会社良品計画
+クリエイティブゼミ vol.12 まちづくり編 特別版 KIITO×Collective Dialogue「これからの公園のプロトタイプを試行する」公開セッション
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミvol.12 まちづくり編 これからの公園のあり方について考える。
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
EARTH MANUAL PROJECT EXHIBITION in Ayala Museum
主催:国際交流基金マニラ日本文化センター
+クリエイティブゼミvol.11 観光編 神戸デート研究会
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミ「ちびっこうべの“まちづくり”を考える」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミvol.9 防災編
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミvol.8 教育編 「子ども×ケータイ研究所」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
第三夜:国境を越えて、BOSAIを地域に根付かせる試み―「コミュニティ・アーキテクト イカプトラ」三夜連続レクチャー
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
レッツ!サバイバル-「アイデアと工夫」というデザインで、生きろ世界。-
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
EARTH MANUAL PROJECT展 サポーター応募説明会
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
EARTH MANUAL PROJECT展
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミvol.7 特別 レクチャー|伝える、伝わる、つなぐデザイン
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミvol.7 特別 レクチャー|避難する人が「主役」になる津波避難訓練づくり
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミvol.7 防災+まちづくり+観光編「神戸発:日常的にも活用される津波避難情報板を企画する」
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミvol.4 子育て支援編 「子育て支援」パワーアッププロジェクト
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミvol.3まちづくり編『ニュータウンの「オールドタウン化問題」について考える。』
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
「第7回金の卵オールスターデザインショーケースKIITO巡回展」トークイベント
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
+クリエイティブゼミvol.1医療福祉編
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
トークセッション:KIITO の未来を紡ぎだす
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
ちびっこうべ
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸