2023/1/18
イベントレポート
+DESIGNゼミvol.5観光編「神戸プロモーション」をきっかけに生まれた「date.KOBEプロジェクト」。発足から9年近くが経過し社会情勢も変化した今、あらためてこのプロジェクトをどのように発展させていくか、全6回のゼミを通して考えていきます。
1月17日
第1回は導入パートです。今回「+クリエイティブゼミ」に初めて参加された方も多かったので、まずは講師の永田より、KIITOのフィロソフィーやこれまで実施してきた事業について紹介しました。各事業の背景や考え方、活動の広げ方は、今回アクションプランを考えるヒントになるかもしれません。
ゼミに参加する上で大切なのは、「正しい答えより、楽しい答えがより正解」ということ。どうせ無理だろう、と最初からあきらめず、思いついたアイデアはどんどん伝えて、周りも「それは面白い!さらにこうやったらより素敵になるのでは?」など、どんどん意見を被せて、ふくらませていく。そのようなグループから、実際に事業化するアクションプランがうまれるといいます。
続いて、date.KOBEプロジェクトについての説明です。2011年の+DESIGNゼミで出たアイデアをもとに、プロジェクトが発足したのが2012年。それから10年間、date.KOBEプロジェクト実行委員メンバーで、デートログの作成及びMAP化、プレミアムデートなどの企画実施、神戸開催の大型催事への参加、神戸をロケ地とする映画とのコラボレーション、webコンテンツの展開など様々な活動を行ってきました。
このような既存のコンテンツをうまく活かしながら、プロジェクトをより良く、楽しくする方法をこれから皆さんで考えていきます。
まずはグループで自己紹介。あわせて、「デート」「神戸」の想いやご自身の経験などをディスカッションしていきます。
第1回、皆さん初対面ですが、すでに大盛り上がり。
あっという間に終了の時間となりました。
第2回以降は、これまでのdate.KOBEプロジェクトについてゲストからヒアリングしながら、グループで検討するプランの大まかな方向性を考えていきます。
+クリエイティブゼミvol.38 観光編「date.KOBEプロジェクトをリブランディングする」
イベントページは こちら