NEWS NEWS

2023/6/6

イベントレポート

「キミが描いたモジモンがあらわれる!MR体験」レポート

2023年5月27日(土)

KIITO:300キャンプ〉のイベントとして、ワークショップ「キミが描いたモジモンがあらわれる!MR体験」を開催しました。本プログラムは、MR(複合現実)技術を中心にXRに関わるソフト、ハードを開発する大阪のスタートアップ企業・ホログラム株式会社との両主催で開催しました。

ワークショップには、小学校3年生から中学校2年生までの12人の子どもたちが参加。まずは一緒にワークショップを体験する仲間たちどうし、自己紹介をおこないました。夏が近づいてきたこともあり「夏になったら食べたいものは?」の質問ではアイスが人気でした。
プログラムをサポートする大人たちもにこやかに見守ります。

自己紹介のあとは、MRが何なのかを実際に体験してみる時間。
MRはMixed Realityの略で、日本語では「複合現実」と呼びます。現実世界にデジタル映像を投影するAR(拡張現実)や、デジタル映像の中に入り込んだような体験ができるVR(仮想現実)とは異なり、現実世界の中に仮想世界の情報や映像が投影され、それらを自分の手で操作するような体験ができるのです。
ホログラム株式会社の代表・山地直彰さんの説明を聞きながら、スマートフォンをセットして使用できるMRグラス「だんグラKids」を覗いてみると……?
子どもたちにはグラスを通して、会場の床を走る車の映像が見えていたようです。
「だんグラKids」を持ちながらその場でぐるぐる回ったり、会場内を歩いてみたり。MRの技術に興味津々な様子でした。

 

さて、ワークショップはここからが本題です。山地さんから、たき図案・瀧泰記さんにバトンタッチ。
ロゴから空間プロデュースまで幅広く活躍するデザイナー。今回、アルファベットの形を元につくる文字のモンスター「モジモン」の考え方は、ロゴをデザインするときの考え方に似ている、と瀧さんは話します。
実際に瀧さんが手掛けた、神戸市中央区役所内にある「おやこふらっとひろば 中央」のロゴを使った解説に、子どもたちも真剣な面持ちで聞いています。

 

モジモンをつくるコツを学んだら、いよいよ実践!
ラフから下書き、本番といった手順で、子どもたちは思い思いにモジモンを描いていきます。瀧さんが例で見せてくれた「e」を元にした「ぞう(elephant)」のように動物の頭文字から想像するパターンもあれば、自分のイニシャルからモジモンをつくるパターンも。最初からスイスイと描ける子もいれば悩んでいる子もいたりと様々でしたが、瀧さんや山地さん、ボランティアのみなさん、そしてほかのみんなのアイデアを参考にしながら、少しずつ形になってきました。

 

今回は、2つの方法でモジモンを動かしました。
動く前とあとの様子を想像しながら、2枚の紙で動きを表現する方法では、どんな動きがモジモンっぽいかを考えながら用紙に向かいます。尻尾を曲げたり、力強くものを放り投げたり、口をぱくぱくさせたり。動かすことでオリジナリティがさらに増していきます。

 

 

スマートフォンのアプリ「9VAe(きゅうべえ)」を使ったひとこまアニメーションは、山地さんと、アプリの開発者であるだんじろうさんのサポートも受けながら実践。大人も慣れるまで時間がかかったアプリを、どんどん自在に操作する子どもたちには、驚かされてばかりです。描いた軌跡が再生されるようなアニメーションは、まるでモジモンが出現した瞬間のようで、ワクワクしました。

 

 

「だんグラKids」で再生するための準備をするあいだは、お互いのモジモンを発表する時間。
モジモンのデザインとあわせてつくっていた「モジモンずかん」を片手に、モジモンの名前や大きさ、必殺技や弱点を紹介してもらいます。
「きつね(Fox)」のFをモチーフにした、9センチの小型モジモン「きつん」や、「どくろ(Dokuro)」のDをモチーフにした、骨が大好きなモジモン「ドクノスケ」など、個性あふれる12体のモジモンが誕生しました!

 

 

最後は「だんグラKids」で自分たちのモジモンを観察しました。
現実世界の風景にモジモンが重なって見える様子に、子どもたちは釘付け!棚の上に出現させたり、人の動きに合わせてみたり。
別のグラスと交換してほかのモジモンを見てみたりと、みんながつくったモジモンがKIITO:300で動く様子を楽しみました。

 

 

なかなか体験する機会のないMRの世界と、デザインの考え方に少し触れることができたワークショップでした。

◎子どもたちが考えたモジモンは、メタバース空間に展示中です。ぜひご覧ください。
モジモン展示空間はこちら
※リンクをクリックすると展示空間に入室できます。
入室後、右上の「オブジェクト」というメニューをクリックすると、作品ひとつひとつをご覧いただくことができます。

◎「キミが描いたモジモンがあらわれる!MR体験」
イベントページはこちら