2/4 Sat
EVENT
LIFE IS CREATIVE展 ものをつくる人生に、リタイアなんてない。
高齢社会に多様なワクワクを
高齢社会を迎えている現代では、これまでの「老後」のイメージにとらわれない生き方や暮らし方が模索され、実践されつつあります。しかしながら、特に高齢化が進む日本では、高齢者の継続的な就業や社会参画といった課題はまだまだ残っており、多様な老後の生き方や暮らし方を見つけ出せているとは言えない状況です。
神戸で生まれた仕組みを東京で紹介
ライフ・イズ・クリエイティブ展は、平成27年10月にデザイン・クリエイティブセンター神戸にて初めて開催しました。その際は高齢者の新たなステージを見つけ出すため、8つのテーマを切り口に国内外の先進的な事例の紹介や、神戸でのアクションプランを提案しました。「クリエイティブ」をキーワードに活動する私たちの提案が、「神戸モデル」として、高齢者自身の新たなエネルギーになって、さらには日本中に広がっていくことを願い、今回、東京にて展覧会を開催します。
会場はKIITOではございませんので、ご注意ください。
|会場|アーツ千代田 3331
2017/2/4(土) 15:00~17:00
LIFE IS CREATIVE展
トークセッション「高齢社会における、人生のつくり方」
株式会社藤スタジオ代表、秋田公立美術大学教授
https://www.fujistudio.co/
1960年鹿児島生まれ。京都市立芸術大学在学中演劇に没頭した後、公共空間での表現を模索。同大学院修了後パプアニューギニア国立芸術学校に勤務し原初表現と人類学に出会う。バブル崩壊期の土地再開発業者・都市…(続きを表示)
1968年兵庫県生まれ。企画・プロデューサー。1993年大阪大学大学院修了後、大手建設会社勤務を経て、2001年「iop都市文化創造研究所」を設立。2006年「NPO法人プラス・アーツ」設立。2012…(続きを表示)