9/18 Sat
KIITO:300
創造と学びの中心地になる。–KIITO:300と未来を紡ぎだす協働のフレームワーク–
〈こどもの創造的学び〉〈社会貢献活動〉の交流拠点、KIITO:300(キイトサンマルマル)のオープンを記念して、オープニングセレモニーおよび開設記念パネルディスカッションをオンラインにて配信いたします。
是非ご視聴ください!
13:00~
オープニングセレモニー
登壇:久元 喜造(神戸市長)※、坊 やすなが(神戸市議会議長)、永田 宏和(KIITOセンター長)
基調プレゼンテーション「元気が集まる。元気が広まる。創造の中心地KIITO:300」
登壇:永田 宏和(KIITO センター長)
内容:KIITO:300の活動と展望について、センター長永田が説明します。
13:25~
開設記念パネルディスカッション「学びのエリアデザインー未来を紡ぎだす協働のフレームワーク」
登壇:村上 豪英(一般社団法人リバブルシティイニシアティブ代表理事)、鈴木 千尋(神戸市立三宮図書館館長)、石原 敏孝(KIITO副センター長、株式会社いきいきライフ阪急阪神代表取締役)
モデレーター:永田 宏和(KIITOセンター長)
内容:
都心・三宮再整備とウォーターフロント開発をつなぐフラワーロードには、市役所2号館の建て替え、東遊園地の公園施設整備、こども本の森 神戸の開設、税関前歩道橋の架け替えなど、エリア価値を高めることが期待される多数の整備事業が計画・実施予定です。今後はKIITOを含めた各拠点で行われる活動を繋ぎ、人の回遊性を高めながら賑わいを創出し、施設や拠点の魅力を向上させるための相乗効果を発揮するエリア全体のブランディングが求められます。
このパネルディスカッションでは、各拠点のキーパーソンをパネリストに迎え、共有できるエリア全体のビジョンを紡ぎだし、また、実現に向けて協働できるフレームワークの構築を目指します。
※公務の都合により挨拶のみの登壇となります。
1954年神戸市兵庫区生まれ、1976年東京大学法学部卒業、同年旧自治省入省。内閣審議官、総務省選挙部長、同自治行政局長などを経て、神戸市副市長。2013年に神戸市長に当選、現在2期目。
1972年兵庫県生まれ。1997年京都大学大学院生態学研究センターを修了後、シンクタンクに勤務。その後、株式会社村上工務店へ転職し、現在は代表取締役社長。2011年より神戸モトマチ大学を設立。2015…(続きを表示)
1979年神戸市生まれ。京都教育大学卒。2007年、(株)図書館流通センター入社。同年よりPFIの事業者として長崎市立図書館の新設に携わる。長崎市、松山市の図書館で責任者を歴任後、2016年より現職。…(続きを表示)
https://well-being.hankyu-hanshin.co.jp/
https://life-design.hankyu-hanshin.co.jp/
1966年香川県生まれ。阪神電気鉄道にて、自動車事業、西梅田開発事業、不動産事業、沿線活性化、新規事業を担当した後、現在は、阪急阪神ホールディングス 新規事業担当、株式会社ウェルビーイング阪急阪神 代…(続きを表示)
1968年兵庫県生まれ。企画・プロデューサー。1993年大阪大学大学院修了後、大手建設会社勤務を経て、2001年「iop都市文化創造研究所」を設立。2006年「NPO法人プラス・アーツ」設立。2012…(続きを表示)