NEWS NEWS

2016/8/10

イベントレポート

長島有里枝「縫うこと、着ること、語ること。」(KIITOアーティスト・イン・レジデンス2015-2016成果発表展)レポート

2016年6月17日(金)~7月24日(日)

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

撮影:加納俊輔

KIITOアーティスト・イン・レジデンス2015-2016の招聘作家として、写真家の長島有里枝さんをお迎えし、本プログラムの成果発表展として、「縫うこと、着ること、語ること。」を6月17日から7月24日まで開催しました。

2015年10月末から短期滞在を重ねて、本展での発表のために、取材や制作を行いました。展覧会では、古着を素材にしたタープ(キャンプ用の日よけ)と、滞在制作時に撮影した写真が大小さまざまに約40点ほど展示されました。
本作品は、2016年3月に、東京のMAHO KUBOTA GALLERYで発表された、母親との共作で作られたテントの作品の姉妹版となるものです。
タープの制作は、神戸に住む、彼女のパートナーの母親との共同制作によって作られました。タープの素材となる古着は、神戸在住または在勤の女性に、「捨てたいのに捨てられない服」はありませんか、と尋ねて集めました。服をもらう際、その服のエピソードを取材し、その服を身にまとった写真を作家が撮影した上で、その写真や、作家自身の古着と物々交換することで集めました。
滞在制作半ばの2016年3月26日には、キュレーター、批評家の竹内万里子さんを聞き手に迎えてアーティスト・トークを開催し、長島さんのこれまでの作品や、今回の制作についての思いをお話しいただきました。
アーティスト・トークの様子は、一部を再編集して、KIITOの季刊誌「KIITO NEWSLETTER」vol.13に掲載しました。

会期中は、神戸市内に限らず、遠方からも多くの来場者に恵まれました。アンケートに共感の思いをつづってくださる方も。
近年、執筆活動でも高い評価を受ける長島さん。本展でもテキストの展示を検討していましたが、最終的には展覧会とは異なるかたちで触れてもらうことを選択しました。これから制作する成果冊子で、今回の滞在制作の違った側面を見てもらうことができそうです。
というわけで、展覧会は終了しましたが、まだ楽しみは続きます。年内完成を目標にしています。完成時には報告しますので、ご期待ください。

関連企画
長島有里枝アーティスト・トーク「女性の話/about women」3/26開催、ゲスト:竹内万里子(キュレーター、批評家、京都造形芸術大学准教授) 開催概要レポート

参考資料
KIITO NEWSLETTER vol.13(3/26開催のアーティスト・トークの一部を再編集して収録)

主なメディア掲載記事
「神戸にて」p.56-63, 4/21,「歩いてめぐる神戸本」、京阪神エルマガジン社(※本人によるエッセイと写真)

「写真家・長島有里枝個展 女性の物語、縫い合わせ」7/13, 毎日新聞大阪夕刊、清水有香
http://mainichi.jp/articles/20160713/ddf/012/040/007000c

「写真家・長島有里枝さん 思い出の服テーマに個展」7/15, 神戸新聞、堀井正純
http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201607/0009286461.shtml
(全文を読むには会員登録が必要です)

フォトレポート、7/19, KANSAI ART BEAT、Reiji Isoi
http://www.kansaiartbeat.com/kablog/entries.ja/2016/07/kiito_nagashimayurie.html

「写真家・長島有里枝 “女性”という役割について考え、表現することで社会とゆるやかにつながっていく」7/24, 雛形, 孫奈美(インタビュー)
https://www.hinagata-mag.com/report/12561

「ARTIST INTERVIEW 長島有里枝」p.137-151、9/17、「美術手帖」2016年10月号(美術出版社)、聞き手:中村史子
http://www.bijutsu.press/books/2016/09/-201610.html

長島有里枝「縫うこと、着ること、語ること。」(KIITOアーティスト・イン・レジデンス2015-2016成果発表展)
開催概要はこちら