SCHEDULE SCHEDULE

3/1 Sat

EVENT

オープンKIITO2025

オープンKIITO2025

KIITOをまるごと、楽しむ1日

年に一度のイベント「オープンKIITO」を今年も開催!館内に入居するクリエイティブな仕事に関わるクリエイティブラボ(事務所)の特別公開や、さまざまなワークショップやツアー、飲食などを楽しみながら、KIITOの歴史や活動を丸ごと知ることができる一日です。ワクワクする体験や新しい発見に出会えるかも?初めての方も、これまで来たことがある方も、ぜひお越しください!

 

 

日時2025年3月1日(土) 11:00~16:00
場所デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
参加入場無料(一部有料)

※プログラムは一部追加や変更となる可能性がございます。

クリエイティブラボ

オープンラボ

KIITOに入居しているデザインや建築設計、映像制作などクリエイティブな領域で活動を行う企業や団体、個人のオフィススペースを特別公開します。普段見ることのできない仕事場の見学や、入居クリエイターの仕事について話を聞くことができるほか、入居者によるワークショップや物販なども行います。
時間:11:00~16:00 ※ラボにより開室時間が異なります 会場:2F~4F クリエイティブラボ

〈オープン予定のクリエイティブラボ〉
2F 202:株式会社tmsd204:株式会社モモカンパニー
3F 304:株式会社デザインヒーロー306:公益財団法人大吉財団307:NPO法人プラス・アーツ/株式会社iop都市文化創造研究所、308:株式会社畑友洋建築設計事務所309:株式会社スペース
4F 401・402:有限会社花萌403:株式会社リキッドブロック404:k t + / 株式会社髙濱健嗣建築設計事務所、髙濱吉徳建築設計事務所406:株式会社シカケとデザイン407:株式会社アートワークスタジオ408・415:両備ホールディングス株式会社409:こばやし事務所410:Guitarra de la Florita (ギターラ・デ・ラ・フロリータ)411:MAQ LAB KOBE412:ケント株式会社413:エクイティリンク株式会社416:株式会社おかのストアー419:株式会社presscape420:株式会社インプルーヴ421:TECH CHIPS株式会社422:神戸基礎デザイン研究所424:株式会社フィリーズギャラリー425:株式会社ウェブジョブズ427:kuyo design works.428:株式会社リソール429:有限会社エーゼットカンパニー430:有限会社ティーアンドエム431:バニラシティ株式会社

ラボプログラム

KIITO の パタパターンガチャ
304:株式会社デザインヒーロー
KIITOにある「パターン」の缶バッジのガチャガチャマシーン!事務所内には、本企画が生まれたプロセスを展示します。
時間:11:00~16:00 会場:3F 304 参加費:無料 対象:どなたでも

 

 

CG・アニメ・ゲーム業界ポートフォリオ添削会
403:株式会社リキッドブロック
CG・アニメ・ゲーム業界就職希望者のポートフォリオを添削します。
時間:11:30~15:00(1人30分程度) 会場:4F 403 参加費:無料 対象:映像業界の就活している人

 

 

お絵描きせんべい
428:株式会社リソール
自分だけの絵やメッセージを描ける「お絵描きせんべい」!シロップでたこせんを、おいしく楽しくデザインしよう!
時間:11:30~16:00 会場:4F 428 参加費:無料

 

 

ガイドツアー

ガイドと一緒にKIITOや神戸税関をめぐる、特別ツアーを実施します。

60分見て歩き KIITO巡りツアー

港まち神戸を愛する会の中尾嘉孝さんと一緒に、生糸検査所時代の歴史が残る館内を巡ります。
時間:11:00~12:00  集合場所:1Fメインエントランス 参加費:無料 定員:25名程度
事前申込制 詳細・お申込みはこちら
 

 

 
元検査所勤務・宮垣さんに聞く「生糸検査所の仕事って?」

神戸生糸検査所時代に検査員として勤めていた宮垣貴美代さんに、検査機器の使い方や当時の様子を伺います。
時間:12:15~12:45  集合場所:2F 検査所ギャラリー前 参加費:無料 定員:15名程度

 

 

 

映画やドラマの中に出てた?KIITOと神戸税関のロケ地巡り

KIITOや神戸税関で撮影された映画やドラマのロケ地を、神戸フィルムオフィススタッフと一緒に撮影にまつわるエピソードなどを聞きながら巡ります。神戸税関では、通常公開していない元貴賓室等も特別に案内します。
時間:13:00~14:00  集合場所:決まり次第、お知らせします 定員:20名程度

 

 

 

ワークショップ

クリエイティブワークショップ

手芸や工作、ボードゲーム体験など、誰もが楽しめるさまざまなワークショップブースが並びます。
時間:11:00~16:00 会場:2F ギャラリーC、3F KIITO:300
出展ブースなどの詳細についてはこちらをご覧ください。

ラボワークショップ
クリエイティブラボ入居者が行うワークショップです。デザインや建築、ものづくりなど、クリエイターの仕事や活動を体験します。

リメイクブーケを作ろう!
204:株式会社モモカンパニー
ショッピングモールやショールームをステキに飾った花たち。役目を終えた花たちが今度は可愛いブーケになってお家を飾ります。
時間:①11:30~12:30 ②13:30~14:30 会場:2F プロジェクトスペース2C 参加費:無料 定員:各回15名(ひと家族1セット) 対象:5歳以上

 

みんなで「ユメイエ。」をつくろう!
307:NPO法人プラス・アーツ/株式会社iop都市文化創造研究所
世界中にあるたくさんの不思議な家を学びながら、夢の家の模型「ユメイエ。」をみんなで一緒につくろう!
時間:11:00~16:00 会場:3F 307 参加費:無料 定員:3名程度/随時 対象:どなたでも

 

 

ミライのこうべをみんなでえがこう!
309:株式会社スペース
こうべってどんな街?こうべのどこが好き?未来のこうべはどうなってほしい?「こうべ」をテーマにキャンバスをつくろう!
時間:11:00~16:00 会場:3F 309 参加費:無料 定員:10名程度/随時 対象:どなたでも

 

 

神戸チューリップを可愛いラッピングで飾ろう!
401・402:有限会社花萌
神戸チューリップを使ったミニブーケを作り、カラフルにラッピングします。
時間:①14:00~ ②15:00~ 会場:4F プロジェクトスペース4A 参加費:500円(税込) 定員:各回6名 対象:5歳以上

 

 

キミだけのキャラクターをつくろう
406:株式会社シカケとデザイン
自分だけのオリジナルキャラクターをつくって楽しもう!
時間:11:00~15:00 会場:4F 406 参加費:無料 定員:3名程度/随時 対象:5歳以上

 

 

ジャンピングたまちゃんをつくろう!
408・415:両備ホールディングス株式会社
ねこの「たまちゃん」のペーパークラフトを作るワークショップを開催します。ジャンプするたまちゃんをつくって遊ぼう!
時間:11:00~16:00 会場:4F 408 参加費:無料 定員:最大6名/随時 対象:5歳以上

 

 

木の枝や実でアクセサリーをつくっちゃおう
409:こばやし事務所
公園で出た間伐枝やどんぐりを使って素敵なアクセサリーをつくって遊ぼう!
時間:11:00~16:00 会場:4F 409 参加費:無料 定員:8~10名程度/随時 対象:どなたでも

 

 

スライムのおばけをつくろう!
411:MAQ LAB KOBE
自分でスライムをつくってデコレーション、飾りやパーツを使ってオリジナルのスライムのおばけをつくってみよう!
時間:11:00〜13:00/14:00〜16:00 会場:4F 411 参加費:無料 定員:常時2組程度 対象:5歳以上

 

 

セルフ写真館
412:ケント株式会社
撮影する、撮影される楽しさを体験いただけるプログラムです。
時間:11:00〜16:00 会場:4F 412 参加費:500円(税込)※撮影時間10分撮り放題 対象:だれでも

 

 

①色彩ワークショップ ②つくろう!推しチャーム💓 ③オリジナルのジャガード織物でくるみボタンをつくる ④あなたはパティシエ 「ドライフラワーケーキ作り 」 ⑤作って楽しむガラスの世界~テラリウム作り~
422:神戸基礎デザイン研究所
ハンドワークの楽しさを感じでもらうワークショップをおこないます。当研究所の講師と一緒に楽しく描いてつくってみよう!
時間:11:00〜16:00 会場:4F 422、プロジェクトスペース4C 参加費:500~1,000円(税込) ※ワークショップの内容によって参加費が異なります。定員:各4名程度/随時 対象:だれでも ※小さなお子さまは保護者同伴でお願いします。

 

アニマル帽子をつくろう
427:kuyo design works.
フェルトを使ってオリジナルの帽子をつくろう!
時間:①11:00~12:00 ②12:30~13:30 ③14:00~15:00 ※時間が変更となる可能性があります 会場:4F 427 参加費:無料 定員:各回4名程度 対象:だれでも ※小さなお子さまは保護者同伴でお願いします。

 

薬膳茶作りのワークショップ
429:有限会社エーゼットカンパニー
自身の健康は自分で創ろう。体質に合わせたオリジナルブレンドティーをつくってみよう!
時間:①11:00~ ②13:00~ ③14:00~ 会場:4F 429 参加費:500円(税込) 定員:各回5名程度 対象:中学生以上

 

 

ポストカードを写真を使った絵合わせパズルゲーム
430:有限会社ティーアンドエム
ポストカードの絵柄を使ったipadによる絵あわせゲームに挑戦!同じ絵柄を引き当てることができたら、ポストカードをプレゼントいたします。
時間:①11:00〜12:30 ②13:30〜16:00 会場:4F 430 参加費:無料

 

 

DJ体験
431:バニラシティ株式会社
子どもを対象にDJの体験ができます。好きな曲を選んで、実際にDJ機材を触って音を出します。
時間:①11:30~ ②12:00~ ③12:30〜 ④14:00〜 ⑤14:30〜 ⑥15:00〜 各回20~25分程度 会場:4F 431 参加費:無料 対象:小学校高学年以上

 

LIFE IS CREATIVE

KIITOが展開する「高齢社会における、クリエイティブな人生のつくり方」をテーマとしたプロジェクトを紹介します。

ライフ イズ クリエイティブ カフェ
ワクワクする高齢化社会を描く試みとしてスタートしたシニア男性チームの活動を紹介。パン・マドレーヌ・コーヒー・カレーを販売します。誰かのために地域のために活動を続けるメンバーの成果をぜひご賞味ください。会場:3F KIITO:300

大人の洋裁教室
シニア女性による洋裁チーム「洋裁マダム」の活動紹介。マダムたちが普段制作している作品や、教室での活動展示を行います。また、マダムたちが着物からリメイクした、普段使いしやすい小物の販売も行います。※販売は売り切れ次第終了 時間:11:00~16:00 会場:3F KIITO:300

 

キイトキッチン

様々な飲食店が大集合!お腹を満たしてオープンKIITOをもっともっと楽しもう。
時間:11:00~16:00 会場:4F クリエイティブスペース4B・4D ※売り切れ次第終了

出店者一覧

裏岡本の玉ちゃんカステラ by MOTHER MEETS
メニュー:兵庫産小麦粉と灘の酒粕入りのご当地ベビーカステラ

 

 

 

神戸アジアン食堂バルSALA
メニュー:ガパオライス

 

 

 

小宇宙食堂
メニュー:胡椒餅、ルーロー飯、パイナップルケーキ

 

 

 

Hugme発酵カフェ(ハグミーハッコウカフェ)
メニュー:ホット麹甘酒、発酵あんこのぜんざい

 

 

 

Mirow
メニュー:オリジナルブレンドコーヒー、オリジナルブレンドティー、焼き菓子(クッキー・スコーン・パウンドケーキ等)等
 

 

 

販売

KIITO SHOP
クリエイティブラボ入居者がデザインや制作に関わった商品を1F KIITO SHOPへ一斉に集め、販売します。多彩な商品に触れていただき、クリエイティブラボの様々な活動を知る機会として、是非お立ち寄りください。
時間:11:00~19:00 会場:1F ショップ&インフォメーション

 

 

BE KOBE Cafe
306:公益財団法人大吉財団
地域活性や社会貢献をテーマに神戸の大学生が企画・開発したメニューを提供します。
時間:11:00~16:00 会場:1F クリエイティブスタジオ メニュー:コーヒー、ワッフル

 

 

チャリティーバザー
413:エクイティリンク株式会社
アンティーク食器を納める箱や紙袋を印刷する機械を購入してくださる業者様と連携し、アンティーク食器のチャリティーバザーを開催いたします。売上げの全てを、能登半島地震に係る災害義援金といたします。
時間:11:00~16:00 会場:4F 413 ※クリエイティブラボ内での販売になります

 

薬膳茶とお米の販売
429:有限会社エーゼットカンパニー
時間:11:00~16:00 会場:4F 429 ※クリエイティブラボ内での販売になります

 

 

ポストカード「神戸ストーリー」の販売
430:有限会社ティーアンドエム
神戸を題材としたポストカード「神戸ストーリー」の販売を行います。
時間:①11:00〜12:30 ②13:30〜16:00 会場:4F 430

 

 

能登の漆器・チャリティー販売
認定NPO法人しみん基金・こうべ
能登半島地震の被災地(珠洲市)のご家庭から譲り受けた漆器を、神戸のボランティアが洗浄して特別販売します。売上はボランティアキャンプすず運営協議会を通して、珠洲市町内会のお祭りや地域活動のために寄付されます。
時間:11:00~16:00(売り切れ次第終了) 会場:1F ショップ&インフォメーション周辺
 

パフォーマンス

オープンKIITO特別公演「阪神虎舞」
出演:阪神虎舞
航海安全や火伏せを願う東北地方の三陸沿岸の郷土芸能「虎舞」。虎舞を神戸に根付かせようと若手ダンサーたちが結成した阪神虎舞による公演を行います。 迫力ある演舞をお楽しみください。
時間:11:00前~ 会場:1F~4F ※予定
 

関連イベント

神戸市立三宮図書館×KIITO連携事業 Assembleアセンブル
変容する「場」の可能性を考えるトークセッション 特別編 第5回「かんたんな本の修理教室」

たくさんの人に読まれるうちに、段々と本のページが取れたり破れたりしていきます。そういった本を修理するのも図書館のお仕事のひとつ!本棚に並ぶ本の裏側をのぞいてみませんか?
時間:①11:30~12:15 ②14:00~14:45(各回45分程度)会場:2F 神戸市立三宮図書館入口前エントランス 参加費:無料 定員:各回5名 持ち物:修理をしたい本(お持ちでない方も可)傷みの程度によっては修理できない場合もあります。

 

 

神戸税関休日開庁

KIITO の向かいに建つ神戸税関で、エントランス、広報展示室、中庭を一般公開しています。「ご当地カスタム君の塗り絵」も実施!
時間:11:00~16:30 問い合わせ:神戸税関広報広聴室 電話:078-333-3028
(写真:©一般財団法人神戸観光局)

 

 

 
本プログラムにおける記録写真・映像は、デザイン・クリエイティブセンター神戸、および神戸市の活動として、ウェブサイトや広報、報告書などに使用することがあります。
予めご了承のうえご参加ください。
 


デザイン:時岡佑太(rashisa inc.) イラスト:アツダマツシ

チラシデータは こちら

日 時
2025年3月1日(土)11:00~16:00
場 所
デザイン・クリエイティブセンター神戸館内各所
参 加
入場無料(ワークショップなど一部プログラムは有料)、一部プログラムは要事前申込
主 催
デザイン・クリエイティブセンター神戸
協 力
クリエイティブラボ、 神戸フィルムオフィス、 港まち神戸を愛する会、 神戸市立三宮図書館、 神戸税関

スケジュール一覧