SCHEDULE SCHEDULE

11/18 Sat-3/30 Sat

PROJECT

災間スタディーズ:震災30年目の分有をさぐる

災間スタディーズ:震災30年目の分有をさぐる

「災間スタディーズ:震災30年目の“分有”をさぐる」は、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)と災間文化研究会が協働し、災間の社会を生き抜く術として、災厄の経験を分有するための表現の可能性をさぐるリサーチプロジェクトです。

さまざまな災厄の“あいだ”=「災間」を生きているわたしたちは、過去の災害の記録や表現に目を凝らし、耳を澄ますことが重要なのではないか。そして、そのような態度が、過去の災害の経験を分かちもつ=「分有〉する社会を考える糸口になるのではないか。

災間スタディーズでは、「災間」「分有」という2つのキーワードを軸に、阪神・淡路大震災から30年を迎えようとする2025年に向け、震災を経験した地で行われた活動と、それによって生まれた記録や表現に光をあて、さまざまなリサーチやプログラムを通して、継承の糸口をさぐります。

 

 

#2 ディスカッション「記録を集め、受け渡す」  ※申し込み、詳細はこちら
日時:2024年9月28日(土)14:00~17:00
ゲスト:佐々木和子(震災・まちのアーカイブ会員、神戸大学人文学研究科学術研究員)
聞き手:佐藤李青、高森順子、宮本匠(災間文化研究会)

#3 ワークショップ「まちの記憶をなぞり、歩く」  ※10月より申し込み開始予定
日時:2024年11月23日(土)10:00~18:00(予定)
ナビゲーター:古川友紀(ダンサー、散歩家)


デザイン:芝野健太

〈2023年度のプログラム〉
#0 上映会×トーク「“わたし”をひらく術としてのアート」  *レポートはこちら
日時:20231118日(土)
ゲスト:アサダワタル(文化活動家)

 

 

 

 

 

主 催
デザイン・クリエイティブセンター神戸、災間文化研究会
協 力
阪神大震災を記録しつづける会

スケジュール一覧