6/30 Thu - 10/22 Sat
SEMINAR
今年10月に開催するCREATIVE WORKSHOP「ちびっこうべ2016」を、さらに子どもたちが楽しめる魅力的なまちにするため、まちで行われるプログラム(仕事)を考え、当日の運営サポートまでを行う企画ゼミを開催します。
ちびっこうべのまちを考えるこのゼミでは、前半5回のゼミを通して、まちの賑わいに必要なさまざまなプログラム(仕事)を考え、その仕事がまちにどんな影響を与えるかを踏まえながら、実践されるために必要な仕組みや設えなどの準備を行います。そして、実際に10月にまちがオープンする際には、子どもたちと一緒にまちの中でその仕事を実践します。
※「ちびっこうべ2016 サポーター募集チラシ」に掲載している、+クリエイティブゼミ「ちびっこうべのまちを考える」の日程に、一部誤りがございました。申し訳ございません。正しくは、下記日程をご確認ください。
① 【説明会】 6/30(木) 19:00-21:00
KIITOスタッフが「ちびっこうべ」を詳しく説明 レポート
② 【プログラムを考える】 7/1(金) 19:00-21:00
「ちびっこうべ」に必要なプログラム(仕事)をリストアップする レポート
③ 【ミーティング】 7/2(土) 14:00-18:00
それぞれの仕事で子どもたちが何を体験できるのか内容を考える レポート
④ 【ミーティング】 7/16(土) 14:00-18:00
それぞれの仕事で子どもたちが何を体験できるのか内容を考える レポート
⑤ 【発表】 7/17(日) 17:00-20:00
各グループで考えた仕事の内容を発表(ゲスト:槻橋修)
⑥ 【まちづくりワークショップ】 10/1(土)~2(日) (左記日程で1日以上参加)
実際に子どもを招いて各仕事をプレで実践する
⑦ 【子どものまちオープン】 10/9(日)~10(月・祝)、10/15(土)~16(日) (左記日程で1日以上参加)
まちで各々が考えたプログラム(仕事)を実践、子どもたちのサポートをする
⑧ 【クロージングトーク&パーティ】 10/22(土) 19:00-21:30
クロージングトークで成果を発表する
※①6月30日(木)の説明会のみ聴講希望の方は、school@kiito.jpまで、タイトルを「6月30日聴講希望」とし、本文に1)氏名 2)所属 3)メールアドレス 4)電話番号 を記載のうえ、ご連絡ください。
ちびっこうべは、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)のメインプログラムのひとつで、プロから本物の知識や技を楽しく学び、知ること、自分たちの手で一から「まち」をつくる機会を提供することで、創造性を育むことを目的とした体験プログラムです。2012年、2014年に続いて2016年も第3回目として、神戸の食をテーマに開催します。
前回(ちびっこうべ2014)のゼミのレポート
① 2014/5/29(木) 「ちびっこうべ」のまち全体の計画を考える
② 2014/6/12(木) まちをつくる要素を考える①
③ 2014/6/19(木) まちをつくる要素を考える②
④ 2014/6/30(月) 「まちづくりプログラム」案を発表
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ユメミセワークショップについてはこちら
●ちびっこうべ2016 サポーター募集
●ちびっこうべレクチャー 千葉・四街道に学ぶ まちの見つめ方「日常こそ、ドラマチック」 ※終了しました
●ちびっこうべレクチャー 伊東建築塾の「子ども建築塾」から学ぶ“子どもとまち” ※終了しました
●ボイストレーニングワークショップ ※終了しました
●キイトナイトvol.12「素材を引き出す、造形ワークショップのデザイン」
1968年兵庫県生まれ。企画・プロデューサー。1993年大阪大学大学院修了後、大手建設会社勤務を経て、2001年「iop都市文化創造研究所」を設立。2006年「NPO法人プラス・アーツ」設立。2012…(続きを表示)
株式会社ティーハウス建築設計事務所、神戸大学准教授、神戸大学減災デザインセンター 副センター長
富山県高岡市生まれ。神戸大学大学院工学研究科建築学専攻准教授、ティーハウス建築設計事務所主宰。建築家として数多くの店舗や住宅の設計を手がける。2011年に発生した東日本大震災以降は、甚大な被害を受けた…(続きを表示)