6/10 Sat
EVENT
「KIITOマルシェ」は、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)のクリエイティブラボ入居者やKIITOが展開する様々なプロジェクトで協働するクリエイターがKIITOホールに集まり、家族で楽しめるワークショップや商品、飲食の販売など、約40店舗が並ぶ、1日限りのマルシェイベントです。今年で4年目を迎える、人気イベントとなっています。本イベントは、ポートアイランドにある病気とたたかう子どもと家族の滞在施設「チャイルド・ケモ・ハウス」を支援することを目的としたチャリティイベントで、当日の売上の一部は同施設に寄付します。また、同日には、連携イベントとして、「チャイルド・ケモ・ハウス チャリティウォーク2017」も開催されます。元生糸検査所時代の雰囲気が残る約1,000㎡の大空間で、神戸のデザインに触れることのできるこのイベントに、ぜひご家族やご友人と一緒にご参加ください。
会場デザイン:中村×建築設計事務所
グラフィックデザイン:DESIGN HERO
協力:株式会社鵜尾紙器、レンゴー株式会社、米谷紙管製造株式会社
チラシはこちらからダウンロードできます。
同日開催 連携イベント
チャイルド・ケモ・ハウス チャリティーウォーク2017(事前申込制)
日時|2016年6月10日(土)10:00スタート(※受付9:00~9:45)
集合場所|神戸ハーバーランドスペースシアター
お申込み| http://www.kemohouse.jp/walk2017.html よりお申し込みください。
参加費|大人2,000円、子ども(中学生以下)1,000円
申込締切日|6月2日(金)
お問い合わせ|公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金
〒650-0046 神戸市中央区港島中町8-5-3 TEL:078-303-5315 MAIL: walk@kemohouse.jp ※前日18:00まで
出店者情報(予定)※順不同
神戸市と「日本玩具博物館」「陳舜臣アジア文藝館」「鈴木商店記念館」とのコラボ展を開催中!
「KIITOマルシェ2017」当日のみ特別に入館無料!
≫ 詳細はこちら
昨年の開催の様子
photo:芦田博人
「KIITO マルシェ2016」開催実績
日時:2016年6月18日 11:00-16:00
店舗数:37店舗
参加者数:2,503名(のべ)
寄付総額:¥359,296
2008年に博報堂とstudio-Lが主催するデザインで社会問題を解決するコンペ「issue+design」で最優秀賞を受賞(共作 西川亮)。2009年にデザイン事務所LNADMARKを立ち上げ、北摂…(続きを表示)
http://improve-knit.com/,https://drape.fashionstore.jp/
Improve(改善)力で『着・飾る・愉しみ』と『つくる・歓び』をデザインするアパレル企画会社。
エンドユーザーの深層心理に寄り添い、ファッションを通して人々への生活満足度貢献がミッション。
工場…(続きを表示)
雑貨・アクセサリー製作、イタリアに関連した食やアートのイベント・ワークショップを、イタリアが大好きな私たち「ストゥディオ・モカ」が企画・提案します。クリエイティブな時間から離れてしまった世代に向けて、…(続きを表示)
Tie-p(タイプ)は神戸芸術工科大学2012年卒業の北井沙希と中野真希が主体となって活動しているものづくりグループ。革やビーズでつくった心ときめくアクセサリーや、ひらめきをかたちにした色とりどりのア…(続きを表示)
もう一度デザインやアートを基礎から学んでみたい、学生時代の疑問を解決したい、つくりかけの作品を完成させたい、作品の意見を聞いてみたいなどなど。
神戸基礎デザイン研究所は、そんな声にこたえるための Ar…(続きを表示)
ケータリング&出張料理
都合の良い場所・時間に料理を作り教えます。
NPO法人プラス・アーツが中心となり、キャンプを通して、災害時に生き抜く「たくましさ」「2つのソウゾウリョク(創造力と想像力)を養うプログラムを開発・実施しているメンバー。
続きを表示)
1983年香川県琴平町生まれ。神戸市在住。まちをぶらぶらしては、景色を眼と写真に写し、それら記憶のかけらをコラージュし一枚の絵へと変換 する作品を制作。日産自動車WINGROAD、NTT docomo…(続きを表示)
C.A.P.は営利を目的としない、文化活動を推進する組織です。
C.A.P.とはThe Conference on Art and Projectsの略称です。
この名称は「芸術と計画会議」という意味…(続きを表示)
CREATORS' SPACE minne LAB(ミンネ ラボ) は、いつでも気軽に立ち寄れるハンドメイドを楽しむための場所です。常時30点以上の作品を展示しているほか、、 ものづくりの楽しさが体験…(続きを表示)
両備グループは、運輸交通、観光、くらしづくり、まちづくりなど様々な事業を展開している企業グループです。当クリエイティブサポート部は、グループ全体はもちろん、広くグループ外からのデザイン開発に関わる業務…(続きを表示)
https://info178191.wixsite.com/kodesignlab
フリーランスのプロダクトデザイナーの事務所です。
社内にデザイン部門を持たない企業のものづくりを、製品デザインの面でサポートしています。
業務用の計測器その他小型の機器、家庭用の清掃用品、園芸用品…(続きを表示)
神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科 准教授
https://kaoruhironaka.tumblr.com/
鎌倉生まれ。多摩美術大学 絵画科油画専攻 (現代美術コース) 卒業。鎌倉+神戸北野、2アトリエにて制作。 ジャンルを問わず、多種なメディアにて アートワークを展開。イラストレーション壁画制作からの地域…(続きを表示)
http://ameblo.jp/sachiyo-come/
子供に食物アレルギーがあることがきっかけで、アレルギーフリーのお菓子つくるようになりました。みんなで一緒に同じもの美味しく、そして健康に、そんなお菓子を作っています。
花、植物、プリザーブドフラワー、アーティフィシャルを花束やアレンジでお届けします。
店舗WEBでの販売、ウエディング装飾事業部、花教室を展開。私達のモットーはHAPPY FOR YOU!そして花萌の…(続きを表示)
木のおもちゃ ころころ
http://coro2.jimdo.com/
木のおもちゃころころ(たかだゆみ)、はっぴぃ(藤野幸)、MomLabo(竹下あきこ)の関西在住のおもちゃコンサルタントがタッグを組みこどもと大人の「あそび力」を育む活動を行っています。
KNOCKS:BESPOKE
ミサキシューズ
http://johnwilliamhart.com/
http://www.misakishoes.com/
神戸在住。建築、グラフィックを学び、靴作りの道へ。神戸の和田岬にものづくりに携わる友人と「KNOCKS:BESPOKE」をオープン。第4期神戸ものづくり職人大学にて神戸靴科講師を担当。
オーダー靴を…(続きを表示)
https://www.rokkosan.com/art2017
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩」は、2010年から毎年秋に兵庫県・六甲山上を開催している現代アートの展覧会です。様々なジャンルのアーティストが繰り広げる六甲山の魅力や景観を生かした作品を、ピクニック気…(続きを表示)
国内某アパレルにて勤務後、渡仏しcommuun(Paris)にてファッションデザイン・パタンナーとして従事していた片野坂 翔(Sho Katanosaka)が設立したファッションとグラフィックのデザイ…(続きを表示)
新開地は、かつて大衆演劇から映画まで多種多様な文化が入り混じる神戸随一の興行街として栄え、神戸の都市文化を生み・育ててきました。
新開地アートひろばは、アートの力を通じて、新開地をさらに活気あふれる…(続きを表示)
ティーハウス建築設計事務所は建築を現代社会における文化の要と位置づけ、住宅設計、施設設計から店舗開発、都市デザイン、メディア制作に至るまで、幅広い分野で活動を行うグループです。
既存の価値観にとらわ…(続きを表示)
1981年西宮生まれ。神戸在住。
制作メディアは映像、写真、イラストレーションなど多岐にわたり、ハジメテン、ばうみみ、COUMAなど、アーティスト・コレクティブの活動も精力的に行う。
KAVC…(続きを表示)
アートやデザインなどの創造力で、大阪という都市を元気にすることを目指して2012年4月に開館。
ギャラリーや多目的ルームのレンタル事業を行うほか、企画展や公演、セミナー・ワークショップなどの自主事業に…(続きを表示)
こんにちは。私たちフィリーズギャラリーは、代表が学生時代に友人と輸入卸売業を行ったのが会社設立のきっかけです。後にクライアントからグラフィックデザインの依頼を任され、現在はグラフィックデザインを中心と…(続きを表示)
2012年5月に設立した、映像コンテンツやデジタルコンテンツのデザイン事務所です。
CM,VP,PV,モーションCI,デジタルコンテンツ制作を中心に活動しています。
制作する案件を、多面的に捉…(続きを表示)
『障害は特徴である、特徴を極めれば個性になる』
神戸ライトハウスでは身体・知的障害者の就労を支援する事業所として、就労や活動の機会を提供しています。ラボではデザインや音楽のソフトの習得、名刺やチラシ、…(続きを表示)
ポートアイランドに拠点を置くコーヒーカンパニー。
コーヒーを 「簡単に・分かりやすい美味しさにして・日常使いの価格帯で」消費者に届けるための会社です。 その土地のニーズに応え、その土地に住む人々…(続きを表示)
株式会社POS建築観察設計研究所とは。「POS」は「POWER OF SITE」の頭文字からとったもので、「場所の力・現場の力」といった意味を持っています。場所・現場の力を大切に考え、建築空間、都市、…(続きを表示)
株式会社デザインヒーロー
http://www.designhero.co.jp
1982年神戸生まれ。専門学校卒業後、デザイン制作会社を経て、2014年7月独立。
グラフィックデザインを中心に、市民参加型イベントや教育現場などに活動の場を拡大しつつ、社会的なプロジェクトに関わる…(続きを表示)
事業内容
アパレルウエアのデザイン&企画
OEM•ODM 生産
Bharata Art Company (バラタ・アート・カンパニー)
http://www.geocities.jp/nao_rukmini/
インドの雑貨を販売しますが、南インドの古典舞踊を踊っています。インドの文化に触れていただきたくて、私がインドでセレクトした自慢のグッズを販売しています。主にコットン製品が中心ですが、中には天然素材や天…(続きを表示)
店舗・オフィス・住宅の設計デザイン〜施工まで行っています。
“デザイン”という言葉を軸に自らのワクワクを広げる会社でありたいと思っています。
「CIAOLA」という屋号には状況に応じた変化がで…(続きを表示)