SCHEDULE SCHEDULE

8/3 Sat-10/20 Sun

WORKSHOP

ちびっこうべ2024 ユメミセワークショップ

ちびっこうべ2024 ユメミセワークショップ

「ちびっこうべ」は、子どもたちが社会の仕組みや仕事について楽しく学び、子どもたちだけの夢のまちをつくり・運営する体験型プログラムです。 10月にオープンする子どもたちの夢のまちの完成に向けて、夢のまちの飲食店「ユメミセ」をつくるワークショップの参加者を募集します。シェフ・建築家・デザイナーの三つの職業/分野からなりたい職業を選び、料理や設計、デザインについて学び、実践しながらお店をつくります。学びと出会いがあつまる、ちびっこうべに参加しませんか?

ユメミセとは?

「ユメミセ」ができるまで

 

メンバー

 

「ユメミセ」ワークショップ スケジュール(予定)

 

ユメミセ協力クリエイター

※敬称略、確定次第更新

chef

小崎 哲也(Pizzeria Azzurri)
曹 祐仁(老祥記)
奥本 浩史(アランチェート)
上野 直哉(玄斎)
加古 拓央(アノニム)
林 周平(パティスリーモンプリュ)
壷井 豪(株式会社ケルン)
古賀 智昌(ベトナム料理人)
リン シエ(小宇宙食堂)
上野 真人(株式会社LANDMADE)

architecture

畑 友洋(株式会社畑友洋建築設計事務所)
阿曽 芙実(阿曽芙実建築設計事務所)
菅野 勝友(きつね森株式会社)
前田 基行(COMMAGRAM.)
山極 博史・杉島 郁子(うたたね)
川上 真誠(株式会社クラウドアーキテクツ)
中田 昌邦(ナカタマサクニデザインオフィス)
髙橋 渓(コルアーキテクツ合同会社)
井上 小矢香(is)
島田 広之(Physical Studies)

designer

伊藤 奈緒子・石田 祐基(GK京都)
時岡 佑太(rashisa inc.)
倉奥 智(kuyo design works.)
赤山 朝郎(office T)
井澤 真優 ・古寺 美由希(明後日デザイン制作所)
秋松 太地(融点株式会社)・おおたゆい
今津 幸司(々〈ノマ〉)
和田 武大・滝沢陽菜(デザインヒーロー)
平田 由里子(マルチノーサ)
塚村 亮介(siori design)

お申込みについて

●お申し込み方法
ページ下にあるフォームよりお申込みください。

●注意事項
参加を希望する方の保護者様ご自身でお申し込みください。(代理でのお申し込みはご遠慮ください。)

●抽選結果のご連絡
当選、落選に関わらず、メールにてご連絡いたします。連絡がない場合は、お手数ですがお問い合わせください。

●お申込み締切
2024年6月30日(日)

●お問い合わせ
TEL:078-325-2235
MAIL:chibikkobe@kiito.jp

保護者のみなさまへ
・お申込み時のご希望に応じておひとりずつ抽選を行います。抽選後の変更はお受けできませんのでご了承ください。
・本プログラムにおける記録写真・映像は、デザイン・クリエイティブセンター神戸、および神戸市の活動として、ウェブサイトや広報、報告書などに使用することがあります。予めご了承のうえご参加ください。
・10月12日(土)、13日(日)、14日(月・祝)「ちびっこうべ」夢のまちオープン日詳細については、確定次第ウェブサイトにてご案内いたします。
・ワークショップはお子様のみのご参加をお願いしております。保護者の方のご見学はご遠慮いただいておりますので予めご了承ください。

chef
ck2016_yumemise_flyer_A4.jpg

ck_main_header_03

【サポーター向けプログラム】
●サポーター説明会

これまでのちびっこうべについてはこちら
ck_main_header_2016link

日 時
2024年8月3日(土)~10月
場 所
ギャラリーA , KIITOホール
参加費
無料
定 員
150人
参 加
全体ワークショップと各チームのワークショップ、夢のまちオープン日(3日間)に参加できる方
対 象
小学3年生~中学3年生
申込み
※要事前申し込み、申し込み多数の場合は抽選
※ユメミセは、シェフ・建築家・デザイナー各チーム5名で、1つのお店づくりを担当します。
※抽選の場合、神戸市内の小中学校に在籍する方、または神戸市在住の方を優先します。
主 催
デザイン・クリエイティブセンター神戸
後 援
神戸市教育員会、神戸新聞社、サンテレビジョン、Kiss FM KOBE、ラジオ関西

申し込む

スケジュール一覧